Home > LED総合記事 > 201~300 > ledの光の拡散の特徴

ledの光の拡散の特徴

ledの消費電力が少なく超寿命で明るいというメリットから最近では急速に普及が進んでいます。何より白熱電球より経済的で明るいと言われるledですが、その光の特徴を紹介します。

24時間点灯可能ですか

白熱電球より光量が多いのは確かですが、光の拡散にも違いがあります。光の拡散の具合は光が広がる角度を使って配光角で表されます。

一般的な白熱電球の配光角は180度以上ありますが、一般的なledでは110度から120度ほどしかありません。よってledは白熱電球より限られたところを明るく照らすことができるので懐中電灯や車のヘッドライトに使われており、勉強机やワークデスクの明かりとしておすすめです。配光度を上げたものも発売されていますが光量が多いので光の拡散が感じにくく、部屋の明かりなどには力を発揮しきれないでしょう。

解決方法は

これからの改善に期待しつつ、現時点では白熱電球とledを場所やシーンによって使い分けるのが最善策といえるでしょう。

上杉国際株式会社ではLED照明を販売しています。LED投光器やLEDライト、LEDテープやLEDシーリングライトなど様々な商品を取り扱っていますので、LEDの導入をご検討されている方はお気軽にご利用下さい。